仕事とプライベートのどちらでも使える腕時計が欲しいという方は多いと思います。そんな方にピッタリなのがオリエントの腕時計です。そこで今回は、フォーマルにもカジュアルにも合うおすすめの腕時計を紹介します。
■目次
オリエントとは?
セイコー、カシオ、シチズンと同じ日本の腕時計メーカーです。オリエントの最も特徴的な部分は、クラシカルなデザインにあります。レトロかつ上品なデザインはフォーマルにもカジュアルにも使えるためとても使い勝手が良いです。
スポンサーリンク
オリエントの特徴
クラシカルなデザイン

オリエントと言えばクラシカルなデザインがとても特徴的です。現代の時計なのにどこかレトロな印象を受けるデザインはとても美しく、誰もが見とれてしまいます。
機械式の腕時計が多い

機械式といって、腕の動きによってゼンマイが巻き上げられ時計の針が進みます。そのため日常的につけていないと止まってしまい、自分でゼンマイを巻かなくてはなりません。また、日に数秒ずれてしまうので、秒単位で正確な時刻が知りたい方には向いてません。
人と被りにくい

セイコー、カシオ、シチズンをしている方が多いため、人と被ることが減ります。みんなが着けておらず、良いものが欲しいという方にはこれ以上ない腕時計です。
オリエントのおすすめの腕時計
①SAC00005W0
とてもシンプルですが、クラシックな雰囲気がする腕時計です。視認性がとてもよく、目を凝らさなくても簡単に時刻が確認できます。価格も手ごろなのもグッドポイント。
②RN-KV0405S
こちらは機械式ではないので日常的につけていなくても問題ありません。デザインはクロノグラフで今っぽいですが、クラシック感もあります。フォーマルだけでなく、カジュアルでも大活躍してくれること間違いなし。
③RN-AG0014S
これぞオリエントというような時計です。小窓から見えるムーブメントは時計好きにはたまりません。シンプルで高級感があるデザインは、周りの視線を釘付けにするでしょう。
④RK-AF0002S
こちらはオリエントの高級モデルのオリエントスターの腕時計です。ものすごくシンプルな腕時計ですが、良い時計であることが一目で感じられます。どんな服装でも馴染むデザインなので、これを持っておけば困ることはありません。
⑤RK-HH0001S
こちらもオリエントの高級モデルであるオリエントスターの腕時計です。洗練されたクラシック感と高級感のあるデザインは所有者の満足度を満たしてくれること間違いなし。ロレックスのような高級時計とは違った高級感を味わうことができます。
スポンサーリンク
まとめ

今回はフォーマルにもカジュアルにも合う腕時計を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。仕事でもプライベートでも使える腕時計を持っておけば、いくつも腕時計を持つ必要がないためとても便利です。フォーマルにもカジュアルにも合う腕時計を探しているなら、ぜひオリエントを検討してみてください。